• 本

ユニバーサル・デザインの仕組みをつくる スパイラルアップを実現するために

出版社名 学芸出版社
出版年月 2007年8月
ISBNコード 978-4-7615-2409-8
4-7615-2409-X
税込価格 2,420円
頁数・縦 221P 22cm

商品内容

要旨

すべての人にとって、より使いやすい社会環境を実現するための取組み、ユニバーサル・デザイン。事前検討から事後評価、さらに次のプロジェクトへの情報提供にいたるまで、その仕組みづくりを提案する。

目次

第1部 ユニバーサル・デザインの成り立ち(わが国におけるアクセシビリティへの取組み
米国を中心としたバリアフリーの広がり
ユニバーサル・デザインの仕組みをつくる)
第2部 まちづくりとユニバーサル・デザイン(プロセスとしてのユニバーサル・デザインのモデル化
プロセス規定の整備と参画をめざして)
第3部 ユニバーサル・デザインの実現へ残された課題(ものづくりから仕組みづくりへ)

著者紹介

川内 美彦 (カワウチ ヨシヒコ)  
一級建築士事務所、アクセスプロジェクト主宰。博士(工学)。東洋大学ライフデザイン学部非常勤講師。アクセス・コンサルタントとして、だれにも使いやすく、安全な建物やまちづくりをめざしている。2000年「第一回ロン・メイス21世紀デザイン賞」受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)