• 本

入門子供の活動支援と青少年教育ボランティア

出版社名 学文社
出版年月 2016年3月
ISBNコード 978-4-7620-2591-4
4-7620-2591-7
税込価格 1,650円
頁数・縦 107P 21cm

商品内容

目次

第1章 ボランティア活動に関する基礎理解(ボランティア活動をどうとらえるか
ボランティア活動観の多様性 ほか)
第2章 子供・青少年の理解と体験活動(青少年の発達と体験活動
幼児期における体験活動の意義 ほか)
第3章 子供・青少年にかかわるボランティア活動の広がり(ボランティア活動と子供
地域における公民館ボランティア ほか)
第4章 青少年教育施設におけるボランティア活動(青少年教育の現状と課題
国立青少年教育施設のボランティア ほか)
第5章 子供・青少年とかかわるボランティア活動:Q&A(ボランティア保険
交通費・食事代 ほか)

出版社・メーカーコメント

子供の体験活動や日常的な学校内外の活動の支援にもボランティアが活躍している。その場の1つである青少年教育施設において、ボランティアとして活動する方々を意識して、その活動の参考になるように編まれた。ボランティア活動とは何か、どのような知識や心構えが必要か、などについてボランティアの初心者の方を想定して検討。子供の活動支援と青少年教育施設のボランティア活動に役立つように工夫した。ボランティア活動に関連する研究や事業に関係してきた執筆者の協力を得て、独立行政法人・国立青少年教育振興機構の各施設の職員が中心となって執筆。養成講習・研修のテキストとして、日常的にボランティア活動や子供の活動支援について考える際の参考に役立つ1冊。

著者紹介

田中 壮一郎 (タナカ ソウイチロウ)  
国立青少年教育振興機構理事長
鈴木 眞理 (スズキ マコト)  
青山学院大学教育人間科学部教授
馬場 祐次朗 (ババ ユウジロウ)  
徳島大学大学開放実践センター教授
松村 純子 (マツムラ ジュンコ)  
国立青少年教育振興機構教育事業部副部長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)