• 本

在り方 自分の軸を持って生きるということ

出版社名 サンマーク出版
出版年月 2020年11月
ISBNコード 978-4-7631-3858-3
4-7631-3858-8
税込価格 1,870円
頁数・縦 251P 20cm

商品内容

要旨

わずか3坪のたこ焼きの行商から事業をスタート。大繁盛店となった「ダイニング陽なた家」を成功させたのち作家として本を執筆し、全国での講演活動も行ってきた著者が10年というひと区切りに放つ渾身の書き下ろし。次世代を担っていくリーダーたちに伝えたい「在り方」という揺るがない「自分の軸」の持ち方。

目次

序章 あなたは「自分の軸」を持っていますか?
第1章 あなたは今の自分と握手できますか?
第2章 在り方に沿った「自分らしさ」を発見する
第3章 在り方は言葉にすることで自分のものになる
第4章 今こそ在り方を問う
第5章 在り方の継承
最終章 自分の軸を持って生きるということ
終わりに 不思議なことが起きる10年の法則

出版社・メーカーコメント

流されない確固たる軸をもつために、今、あえて「在り方」を問う。

著者紹介

永松 茂久 (ナガマツ シゲヒサ)  
株式会社人財育成JAPAN代表取締役。大分県中津市生まれ。2001年、わずか3坪のたこ焼きの行商から商売を始め、2003年に開店した「ダイニング陽なた家」は、口コミだけで県外から毎年1万人を集める大繁盛店になる。自身の経験をもとに体系化した「一流の人材を集めるのではなく、今いる人間を一流にする」というコンセプトのユニークな人材育成法には定評があり、全国で多くの講演、セミナーを実施。「人の在り方」を伝えるニューリーダーとして、多くの若者から圧倒的な支持を得ており、講演の累計動員数は40万人にのぼる。2016年より、拠点を東京都港区麻布に移し、現在は経営、講演だけではなく、執筆、人材育成、出版コンサルティング、イベント主催、映像編集、ブランディングプロデュースなど数々の事業を展開する実業家である。著作業では2020年、ビジネス書部門の年間累計発行部数で国内著者ランキング1位を獲得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)