商品内容
要旨 |
三式戦闘機「飛燕」は不運な戦闘機だった。設計者にはめぐまれ、素質のいい機体に仕上がったにもかかわらず、エンジンの複雑さと扱い方の不なれに評価を下げた。しかし、技術者、操縦者、整備兵…数々の人々に支えられ、他の陸軍制式戦闘機に勝るとも劣らない戦果を残した。歴史に不滅の名を刻んだ機体の航跡を描く。 |
---|---|
目次 |
第1章 液冷戦闘機のあゆみ |
要旨 |
三式戦闘機「飛燕」は不運な戦闘機だった。設計者にはめぐまれ、素質のいい機体に仕上がったにもかかわらず、エンジンの複雑さと扱い方の不なれに評価を下げた。しかし、技術者、操縦者、整備兵…数々の人々に支えられ、他の陸軍制式戦闘機に勝るとも劣らない戦果を残した。歴史に不滅の名を刻んだ機体の航跡を描く。 |
---|---|
目次 |
第1章 液冷戦闘機のあゆみ |
0100000000000034207523
4-7698-3217-6
液冷戦闘機「飛燕」 日独融合の動力と火力
渡辺洋二/著
潮書房光人新社
0
https://www1.e-hon.ne.jp/images/syoseki/ac/23/34207523.jpg?impolicy=PC_AC_M
/store/common/material/images/com_ic010.gif
BK
出版社・メーカーコメント
開発の始まりから日本初空襲のB−25追撃のエピソード、ニューギニア戦での苦闘、本土上空でのB−29への体当たり……その激動の軌跡を活写する。