• 本

フライングディスクの指導教本 フライングディスクの飛行について

出版社名 晃洋書房
出版年月 2023年2月
ISBNコード 978-4-7710-3702-1
4-7710-3702-7
税込価格 2,530円
頁数・縦 164P 21cm

商品内容

要旨

年齢、性別を問わずに誰でも気軽に楽しめる生涯スポーツとしてのフライングディスクは、愛好者が増え続けています。本書は、フライングディスクの指導に必要な知識と技術について、写真やイラストを用いてわかりやすく体系的にまとめています。持ち方や投げ方などの基本から、競技のルール、指導の際の注意点まで網羅し、この1冊で指導に必要なすべてがわかります。

目次

第1章 基礎理論(フライングディスクの組織
フライングディスクの歴史
フライングディスクを利用して高められる能力 ほか)
第2章 実技指導(スローの要素
基本技術
応用技術)
第3章 指導の実際(プログラム別の目標
ディスク遊び
プログラム例 ほか)

著者紹介

久保 和之 (クボ カズユキ)  
1969年広島市生まれ。現在龍谷大学社会学部教授。専攻:スポーツ社会学、レジャー・レクリエーション研究。フライングディスクサークルROC‐A‐AIR部長。学生時代に授業でフライングディスクを学び、ディスクゴルフ大会にて師岡文男氏と出会う。サッカー部の合間にアルティメットの交流試合に参加。大学院博士課程在籍中に江橋慎四郎氏とディスクゴルフを楽しむとともに日本フライングディスク協会公認インストラクター1級を取得し、非常勤講師として中京大学、名古屋経済大学、日本福祉大学などでニュースポーツやフライングディスクを指導、同時期にアルティメットの教義と指導を本格的に開始。2000年より2010年までアルティメット世界大会マスター部門に出場。ガッツやディスクゴルフ、個人総合選手権にも出場するオールラウンドプレーヤー。2000年、2002年、2004年、2022年の世界大会でSOTGアワード受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)