• 本

特別支援教育はたのしい授業で

出版社名 仮説社
出版年月 2012年8月
ISBNコード 978-4-7735-0237-4
4-7735-0237-1
税込価格 1,430円
頁数・縦 179P 19cm

商品内容

目次

特別支援教育にたのしい授業を
たのしい授業の実際1(予想実験ゲーム「エラン・デ・ミテ」
発表会形式入門「おりぞめ発表会」
ものづくりの授業のポイント
ドキドキワクワク「宝島」(支援学校)探検記)
たのしい授業の実際2(ミニ授業書「ドライアイスであそぼう」―授業記録風の解説と授業のすすめ方)
たのしい障害児教育の魅力と効用(たのしく学び、たのしく生きるために―はじめて障害児学級を担任して1カ月
傘をささないヨウ君
僕の入門―「特別支援教育はたのしい授業で」への道)
付録 たのしい障害児教育のプラン・文献紹介

著者紹介

山本 俊樹 (ヤマモト トシキ)  
1953〜。大阪の中学校理科の教師6年にして特別支援学校に異動。その大きな可能性に驚き、「たのしい障害児教育」の研究と実践と哲学を展開。「子どもに注目してもらえるのは美人かヒーローか怪人だ」として唯一の可能性「怪人(アヤシイ人)」を目指し、多くのファンを獲得。さらに「おりぞめ」の魅力にはまり、その普及のために「染伝人(せんでんにん)」を名乗る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)