電気設備が一番わかる 建物や施設の電気設備を実務に沿ってわかりやすく解説
しくみ図解 013
| 出版社名 | 技術評論社 |
|---|---|
| 出版年月 | 2011年5月 |
| ISBNコード |
978-4-7741-4637-9
(4-7741-4637-4) |
| 税込価格 | 1,958円 |
| 頁数・縦 | 191P 21cm |
商品内容
| 目次 |
第1章 電気設備とは |
|---|

電気設備が一番わかる 建物や施設の電気設備を実務に沿ってわかりやすく解説
しくみ図解 013
| 出版社名 | 技術評論社 |
|---|---|
| 出版年月 | 2011年5月 |
| ISBNコード |
978-4-7741-4637-9
(4-7741-4637-4) |
| 税込価格 | 1,958円 |
| 頁数・縦 | 191P 21cm |
| 目次 |
第1章 電気設備とは |
|---|
0100000000000032580084
4-7741-4637-4
電気設備が一番わかる 建物や施設の電気設備を実務に沿ってわかりやすく解説
五十嵐博一/著
技術評論社
0
https://www1.e-hon.ne.jp/images/syoseki/ac/84/32580084.jpg?impolicy=PC_AC_M
/store/common/material/images/com_ic010.gif
BK
出版社・メーカーコメント
建物や施設における電気設備という実務型の電気設備解説書です。変圧器,配電盤の設置からコンセント設備といった基礎的なことから最新の情報通信設備に至るまで,電気設備施行者として知っておくべきことをわかりやすく解説します。電気工事関連の資格を目指している方はもとより,電気設備・保守関係の業務に携わっている方あるいは今後その方面に進もうとしている方にも,基礎知識を取得する上で最適な書籍です。 こんな方におすすめ 電気工事関連会社の新入社員,もしくはその方面に進もうとしている学生 電気主任技術者,電気工事施工管理技士,電気工事士などの資格を目指そうとしている人 建築設備関連,ビル保全関連会社の人