• 本

いつもの作業を自動化したい人のExcel VBA1冊目の本

出版社名 技術評論社
出版年月 2017年7月
ISBNコード 978-4-7741-9016-7
4-7741-9016-0
税込価格 2,244円
頁数・縦 319P 21cm

商品内容

要旨

Excel VBAは仕事のあり方を変えてしまうカンタンなマクロ言語。Excelに働いてもらおう!その作業、ほったらかしでも、寝てても終わります!

目次

第1章 マクロで仕事を、そして人生を変えた人たち―マクロとは?VBAとは?
第2章 VBAを知らなくても「録音」機能でマクロが作れる―マクロ記録と、マクロの保存と実行
第3章 スマホが使える人ならVBEは大丈夫―VBEの基本機能とエラーへの対処
第4章 日本語がわかる人はVBAの基本文法を無意識にマスターしている―VBAの3つの基本文法
第5章 VBAでデータベースを扱うためのカンタン・必須テクニック―VBAでセルを自由自在に操作する
第6章 作業自動化の真骨頂!処理を繰り返すテクニック―変数と繰り返し処理(ループ)
第7章 人生もマクロも「条件分岐」が最大の醍醐味!―If…Then…Elseステートメント
第8章 「対話型のマクロ」で不正なデータ入力を防ぎ、あとからデータベースの整形作業に追われないようにする―MsgBoxとInputBoxによる「対話型のマクロ」
第9章 VBA関数を使えれば、文字列操作や日付処理も自由自在!―ワークシート関数よりカンタンなVBA関数
第10章 今日から早速実務に使ってほしい20のマクロ―即効性バツグンのサンプルたち

おすすめコメント

Excel VBAは、一人ひとりの作業のあり方、いえ、部署の仕事のあり方、いえいえ、会社のあり方すら変えてしまうパワーがある!Excel VBAを使いこなしたい方が、どこでつまずいてしまうのかを知り尽くした著者による、「1冊目」の決定版です。Excel VBAの基本ルールから、VBA関数、活用例まで、ゼロからスタートしてVBAを自分のものにするための土台をしっかり作ります。ほかの入門書には載っていない耳寄り情報や、Excel VBAで仕事を一変させた人のエピソードなど、すべての入門者、再入門者のみなさんにオススメします。

著者紹介

大村 あつし (オオムラ アツシ)  
VBAを得意とするテクニカルライター。Excel VBAの解説書はおよそ30冊出版しており、その解説のわかりやすさと正確さには定評がある。過去にはAmazonのVBA部門で1〜3位を独占し、同時に上位14冊中9冊を占めたこともあり、「今後、永遠に破られない記録」と称された。1997年11月に、その後国内最大級に成長することになるMicrosoft Officeのコミュニティサイト「moug.net」をたった一人で立ち上げた経験から、徹底的に読者目線、初心者目線で解説することを心がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)