• 本

常識がくつがえる若返り革命

出版社名 アスコム
出版年月 2021年9月
ISBNコード 978-4-7762-1108-2
4-7762-1108-4
税込価格 1,650円
頁数・縦 265P 19cm
シリーズ名 常識がくつがえる若返り革命

商品内容

要旨

成長ホルモンやエストロゲンなどの「若返りホルモン」の自身の分泌亢進による「若返り」ががん・高血圧・糖尿病など、あらゆる病気を遠ざける。日本をはじめ、アメリカなど主要国で特許を取得したストレスフリー療法!

目次

第1章 若返り革命はこうして起きる
第2章 人体からストレスをとると何が起きるのか
第3章 現代医学の盲点をつく成長ホルモン
第4章 若返り革命
第5章 「ストレスフリー若返り療法」難病への挑戦
第6章 長年の悩みが消えた

出版社・メーカーコメント

長年の研究と臨床を重ねて発見された最新にして最善の方法!ツボを温めるだけで成長ホルモン×血流アップ!がん・パーキンソン病・白内障・緑内障・老眼・高血圧・糖尿病さまざまな難病を遠ざける。日本をはじめ、アメリカなど5か国で特許を取得したツボを大公開。・パーキンソン病でろれつが回らなくなった男性→誰にでもわかる大きな声で発声・重度の虫垂炎を患った男性→翌日には退院できた・緑内障で悩んでいた69歳の女性→視野の改善が示された・老眼鏡に頼るようになった55歳の女性→診療した翌日になり老眼がすっかりよくなり、視界が今までになく明るくなったなど、医療の常識がくつがえる感謝の声が続々と届いています。信じられないかもしれませんが、これは事実です。

著者紹介

了〓寺 健二 (リョウトクジ ケンジ)  
医療法人社団了〓寺会を主宰。(学)了〓寺学園、(学)了〓寺大学理事長。昭和23年、鹿児島県生まれ。高校卒業後、川崎製鉄に入社。柔道部にて監督を務める。監督退任後、苦学して独立。整形外科10院を設立し成功する。平成12年、学校法人了徳寺学園を設立。理事長就任。了徳寺学園医療専門学校、了徳寺学園リハビリテーション専門学校を開校。平成18年、了徳寺大学を開学。平成23年4月、千葉県柔道連盟会長に就任(〜平成25年9月)。講道館柔道七段。平成23年、ストレスフリー療法研究会会長に就任。平成26年、千葉県柔道連盟名誉会長
奥村 康 (オクムラ コウ)  
順天堂大学医学部名誉教授。昭和17年生まれ。千葉大学医学部卒業。スタンフォード大学留学、東京大学医学部准教授を経て、昭和59年より順天堂大学医学部免疫学講座教授。医学博士。平成12年、順天堂大学医学部長。制御性T細胞の発見者。ベルツ賞、高松宮賞、安田医学奨励賞、ISI引用最高栄誉賞、日本医師会医学賞などを受賞。臓器移植後の拒絶反応を抑える新手法を開発するなど、免疫学の第一人者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)