• 本

今のまま働き続けていいのか一度でも悩んだことがある人のための新しいキャリアの見つけ方 自律の時代を生きるプロティアン・キャリア戦略

出版社名 アスコム
出版年月 2022年1月
ISBNコード 978-4-7762-1184-6
4-7762-1184-X
税込価格 1,540円
頁数・縦 238P 19cm

商品内容

要旨

就職、転職、複業、起業、フリーランス、FIRE―あなたが本当に幸せに生きるための「やるべきこと」が決まるワーク。誰でも何歳からでも変幻自在。この本を読めば、あなたの過去の意味づけが変わり、思ってもみなかった未来がひらける。

目次

序章 予測不能な時代のキャリア形成とは?
第1章 あなたの未来を創る「プロティアン・キャリア戦略」
第2章 自分のタイプ・価値観を確かめる方法
第3章 自分の武器・価値を見える化する「キャリア資本」の考え方
第4章 社会の現状分析 未来に対する洞察
第5章 キャリア戦略を練る
第6章 個人のキャリア自律は組織も強くする
第7章 キャリア資本の蓄積と戦略のブラッシュアップ
プロティアン・キャリア戦略塾受講生実例
プロティアン・キャリア座談会

著者紹介

有山 徹 (アリヤマ トオル)  
一般社団法人プロティアン・キャリア協会代表理事。4designs株式会社代表取締役CEO/founder、国家資格キャリアコンサルタント。早稲田大学MBA。国家資格中小企業診断士。就職氷河期である2000年に早稲田大学卒業、大手食品メーカーに就職するも、より経営に近い成長できる環境を求めて3ヶ月で退職しフリーターに。24歳で中小企業診断士に合格し経営コンサルティング会社に転職、その後、東証一部上場のIT企業、DX企業や医療系ベンチャー企業など事業会社5社で経営企画部長や管理本部長などを経験。MBO後の組織改革や、未上場からの東証一部直接上場(IPO)案件、グループERP導入案件などのプロジェクトリーダーを務めるなど全社プロジェクトマネジメントを得意とする。2019年、経営・キャリア支援を行う4designs株式会社を起業、独立。2020年3月、法政大学キャリアデザイン学部田中研之輔教授と一般社団法人プロティアン・キャリア協会を設立。現在は、大手総合商社、大手電機メーカー、大手石油・化粧品メーカー等へのキャリア開発視点での組織開発支援やキャリア開発の実践支援を行うプロティアン・キャリア戦略塾など、研修や面談を通じて多くの個人に100年・VUCA時代の最先端キャリア開発である現代版プロティアン・キャリアを伝えている
田中 研之輔 (タナカ ケンノスケ)  
法政大学キャリアデザイン学部教授/一般社団法人プロティアン・キャリア協会代表理事/明光キャリアアカデミー学長/UC.Berkeley元客員研究員University of Melbourne元客員研究員日本学術振興会特別研究員SPD東京大学/博士:社会学。一橋大学大学院社会学研究科博士課程修了。専門はキャリア論、組織論。社外取締役・社外顧問を29社歴任。個人投資家。プログラム開発・新規事業開発を得意とする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)