日本懐かしガチャガチャ大全
タツミムック
出版社名 | 辰巳出版 |
---|---|
出版年月 | 2016年1月 |
ISBNコード |
978-4-7778-1621-7
(4-7778-1621-4) |
税込価格 | 1,540円 |
頁数・縦 | 143P 21cm |
日本懐かしガチャガチャ大全
タツミムック
出版社名 | 辰巳出版 |
---|---|
出版年月 | 2016年1月 |
ISBNコード |
978-4-7778-1621-7
(4-7778-1621-4) |
税込価格 | 1,540円 |
頁数・縦 | 143P 21cm |
0100000000000007358084
4-7778-1621-4
日本懐かしガチャガチャ大全
ワッキー貝山/著
辰巳出版
0
https://www1.e-hon.ne.jp/images/syoseki/ac/84/07358084.jpg?impolicy=PC_AC_M
/store/common/material/images/com_ic010.gif
BK
おすすめコメント
10円玉2枚で手に入れられた宝物。 カプセルの中に詰まった小さな夢たち。 昭和の少年たちが夢中で集めた“カプセルトイ” レバーを回せばほら、童心にかえれるはず! ウルトラマン、スーパーカー、ガンダム、キン消し…… 70〜80年代の黄金期を中心に、 王道系からレアアイテムまで一挙大集合!! 硬貨を入れてレバーを回す瞬間のあの音や感触、 そして出てきたカプセルを開けるまでのドキドキ感… 当時の子どもたちにとってガチャガチャは、 自分の小遣いの範囲でできる最初のコレクションだった。 あの頃のピュアなときめきよ、もう一度。 【主な内容】 ◎ガチャガチャ黎明期 『ウルトラマン』『ゴジラ』『仮面ライダー』『機動戦士ガンダム』 『ドラえもん』『スーパーカー』『バイキン軍団』……ほか ◎プラモ人気とともに盛り上がった第一次黄金期 『ウルトラマン80』『太陽戦隊サンバルカン』『伝説巨人イデオン』 『戦闘メカ ザブングル』『SDガンダム』『キン肉マン』『忍者ハットリくん』 ……ほか ◎カラーなど品質が向上した第二次黄金期 『ポケットモンスター』『ちびまる子ちゃん』『クレヨンしんちゃん』 『HGシリーズ がんばれ!!ロボコン』『ドレミファ・どーなっつ!』 『ひょっこりひょうたん島』『かみつきゴジラ』……ほか ◎200円ガチャガチャ主流の時代に突入 『ぼくの小学校』『おもひでの店先』『ギララの逆襲』……ほか ◎さらなる女子人気の高まりとスマホとのつながり 『コップのフチ子』『自由すぎる女神』『ほじれるんです。』……ほか ◎コラム ・懐かしガチャガチャのある風景 ・懐かしガチャガチャの筐体いろいろ ・懐かしガチャガチャのカプセル・箱 ・懐かしガチャガチャ 台紙コレクション ・懐かしガチャガチャ ミニブックコレクション ・今後のガチャガチャの行方は? ◎インタビュー特集 ◎対談 ……etc.
出版社・メーカーコメント
「ガチャガチャ」や「ガチャポン」などの愛称で親しまれ、硬貨を入れてレバーを回す手動式自動販売機「カプセルトイ」。1970年?80年代の黄金期を中心に、王道アイテムからレアアイテムまで一挙に紹介する。