• 本

周防正行のバレエ入門

出版社名 太田出版
出版年月 2011年4月
ISBNコード 978-4-7783-1255-8
4-7783-1255-4
税込価格 1,430円
頁数・縦 243P 19cm

商品内容

要旨

バレリーナと結婚して15年、日本一バレエを見ている映画監督による、愛に満ちたバレエ論。周防監督による草刈民代インタビューも収録。

目次

第1章 周防監督、バレエに入門する(バレエとの遭遇
初めて見た草刈のバレエ
初めて会った草刈民代 ほか)
第2章 周防監督、草刈民代に入門する(バレエの始め方
トウシューズの履き方
バレエ学校の選び方 ほか)
第3章 『ダンシング・チャップリン』入門(ルイジ・ボニーノというダンサー
『砂の女』から『ダンシング・チャップリン』へ
草刈民代というバレリーナ ほか)

おすすめコメント

バレリーナと結婚して15年、日本一バレエを見ている映画監督による、愛に満ちたバレエ論。「バレエに関しては素人」だった周防監督がバレエの世界へと足を踏み入れていく過程、妻である草刈民代との生活、映画『ダンシング・チャップリン』撮影秘話など、この1冊を読めばきっとバレエの世界がこれまでよりもっと豊かに見えてきます。周防監督による草刈民代インタビューも収録。

著者紹介

周防 正行 (スオ マサユキ)  
1956年、東京生まれ。映画監督。妻はバレリーナの草刈民代。1984年、小津安二郎へのオマージュに満ちた『変態家族 兄貴の嫁さん』で監督デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)