atプラス 思想と活動 23(2015.2)
特集21世紀の資本論
| 出版社名 | 太田出版 |
|---|---|
| 出版年月 | 2015年2月 |
| ISBNコード |
978-4-7783-1434-7
(4-7783-1434-4) |
| 税込価格 | 1,430円 |
| 頁数・縦 | 159P 22cm |
| シリーズ名 | atプラス |

atプラス 思想と活動 23(2015.2)
特集21世紀の資本論
| 出版社名 | 太田出版 |
|---|---|
| 出版年月 | 2015年2月 |
| ISBNコード |
978-4-7783-1434-7
(4-7783-1434-4) |
| 税込価格 | 1,430円 |
| 頁数・縦 | 159P 22cm |
| シリーズ名 | atプラス |
0100000000000033215820
4-7783-1434-4
atプラス 思想と活動 23(2015.2)
太田出版
0
https://www1.e-hon.ne.jp/images/syoseki/ac/20/33215820.jpg?impolicy=PC_AC_M
/store/common/material/images/com_ic010.gif
BK
出版社・メーカーコメント
【新連載】柄谷行人 Dの研究(第一回) 宗教と社会主義 【特集】21世紀の資本論 水野和夫 日本の「21世紀の資本」論――資本主義と民主主義のたたかい 中山智香子 レントがひらく可能性――「メメント・モリ」の経済学のために 【連載】 大竹弘二 公開性の根源(第10回)書記の生、文書の世界 いがらしみきお 誰でもないところからの眺め 第3話 すごく小さく、すごく速く動く人第2回 井野朋也 迫川尚子 店の命運を決めるのは家主ではなく、お客様です。――ベルクから見た新宿の二〇年 山崎亮 コミュニティデザインの源流 第6回 楽観主義者ロバート・オウエン 大澤真幸 可能なる革命(第16回) 誰も知らないのに、皆は知っている Review of the Previous Issue 岸政彦 祝祭と内省――小川さやかとヤン・ヨンヒの作品における「他者」 デザイン覚書38 鈴木一誌 『atプラス』23号に書いた/語った人たち 編集後記