この国は原発事故から何を学んだのか
幻冬舎ルネッサンス新書 こ-3-2
出版社名 | 幻冬舎ルネッサンス |
---|---|
出版年月 | 2012年9月 |
ISBNコード |
978-4-7790-6068-7
(4-7790-6068-0) |
税込価格 | 922円 |
頁数・縦 | 222P 18cm |
商品内容
要旨 |
福島原発事故から1年半が経ったが、いまだに事故は収束していない。放射性物質の放出は続き、ガレキ処理はままならず、避難者の帰還のめども立っていない。多くの作業員が被曝覚悟で事故処理に当たる中、政府は大飯原発再稼働を強行。40年以上にわたり原子力に反対してきた著者が事故の風化を警告し、改めて原発の危険性を説き、原発ゼロ社会実現への思念を綴った反原発論。 |
---|---|
目次 |
第1章 大飯原発再稼働は「破滅」への道(再稼働してしまった大飯原発 |
出版社・メーカーコメント
この事故を風化させてはならない。福島原発事故から1年半経った今だからこそ書ける真実。40年以上一貫して原子力反対を訴え続ける著者が綴った究極の反原発論。福島原発事故から1年半が経ったが、いまだに事故は収束していない。放射性物質の放出は続き、ガレキ処理はままならず、避難者の帰還のめども立っていない。多くの作業員が被曝覚悟で事故処理に当たる中、政府は大飯原発再稼働を強行。40年以上にわたり原子力に反対してきた著者が事故の風化を警告し、改めて原発の危険性を説き、原発ゼロ社会実現への思念を綴った反原発論。