• 本

切手が伝える第二次世界大戦 メディアとしての切手

切手で知ろうシリーズ 1

出版社名 彩流社
出版年月 2006年8月
ISBNコード 978-4-7791-1144-0
4-7791-1144-7
税込価格 1,760円
頁数・縦 119P 21cm

商品内容

要旨

第二次世界大戦を、厳選した500点以上の貴重な軍事切手コレクションとキャプション、詳細な解説、年表、バラティーに富んだコラムで振り返る。

目次

スペイン戦争(内戦)1939.03~
日中戦争の背景1928~
ノモンハンの戦い1939.5.14~
ポーランド戦役1939.09~
フィンランド戦争1939.11~
ラプラタ河沖海戦―グラーフ・シュペーの最後1939.12
デンマルク・ノルウェー戦役1940.04~
ドイツ軍ベネルクスへ侵攻1940.05~
フランス降伏1940.06.22
バトル・オブ・ブリテン―イギリス本土防空戦1940.08〔ほか〕

著者紹介

印南 博之 (インナミ ヒロユキ)  
1938年、千葉県生まれ。明治大学政経学部卒業。JAで広報、機関紙編集などに従事。長年にわたり、軍事切手、紋章切手を収集。収集家としての実績もさることながら、対象に対する造詣の深さは比類なき存在。(財)日本郵趣協会評議員もつとめる。日本旗章学会、農政ジャーナリストの会、日本軍事史学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)