• 本

古地図で歩く福岡ぶらり今昔歴史探訪ガイド

出版社名 メイツユニバーサルコンテンツ
出版年月 2023年7月
ISBNコード 978-4-7804-2803-2
4-7804-2803-3
税込価格 1,848円
頁数・縦 128P 21cm

商品内容

要旨

古地図と現代地図を見比べながらタイムスリップしてみませんか。福岡、博多、小倉、久留米、秋月、柳川ほか全27コース。

目次

福岡(天神1―「天神」の地名はここから始まった。
天神2―現在の天神ビル街は武家屋敷跡。民謡・黒田節のモデルとなった武士の屋敷も。 ほか)
博多(櫛田神社界隈―700年以上続く山笠の伝統が息づく町。
御供所町―中世から続く、名刹・古刹が軒を連ねる市内随一の寺町。 ほか)
小倉(小倉城―幕末、高杉晋作らを迎え撃った小倉城。今は市役所や警察署など公的機関が建ち並ぶ。
魚町・小倉駅界隈―九州の大名の参勤交代行列が行き交い、小倉から続く五つの街道の基点であった。 ほか)
久留米・秋月・柳川(久留米城―水天宮の総本社から古代の古墳を経て、筑後川を眼下に望む久留米城へ。
久留米城下町―江戸の風情が今も残る寺町や久留米の偉人の足跡をたどっていこう。 ほか)

出版社・メーカーコメント

福岡・小倉・久留米周辺を 27 のエリアに分け、史跡をピックアップして、歩いて巡れる散策ルートとして紹介