
このジャンルの予約商品
平山許江の知育あそび 【PriPriブックス】 平山許江 | 2021年5月21日 発売予定 |
---|---|
特攻兵器「原爆」 水原紫織 | 2021年4月28日 発売予定 |
保育の質を向上させる園づくり 田澤里喜 | 2021年5月21日 発売予定 |
腱引きと音叉 増川いづみ 小口昭宣 | 2021年4月28日 発売予定 |
創造の法則 奥平亜美衣 阿部敏郎 | 2021年4月28日 発売予定 |
人間革命の実践 池田大作先生の指導選集[中] 池田大作先生指導選集編集委員会/編集 | 2021年5月21日 発売予定 |
道路を渡れない老人たち リハビリ難民200万人を見捨てる日本。「寝たきり老人」はこうしてつくられる。(仮) 神戸利文 上村理恵 | 2021年6月25日 発売予定 |
スコットランド通史 木村正俊 | 2021年5月26日 発売予定 |
健康教育ナビゲーター 三訂版 渡邉正樹 | 2021年5月18日 発売予定 |
ふと感じる寂しさ、孤独感を癒す本 根本裕幸 | 2021年5月10日 発売予定 |
出版社・メーカーコメント
新型コロナウイルスの感染拡大によって、教育現場は混乱し大きな影響を受けた。教員の努力もあって、大学では対面授業からオンライン授業に一気に移行した。一方、小・中・高校では、オンライン授業はまだまだ一般的ではない。ICT教育推進でパソコンやタブレットの導入・検討は進んでいるが、それらを活用したオンラインの授業方法は手探りなのが現状である。ハーバード大学で15年以上教鞭を執り数々の教育賞を受賞している著者が、Zoomを使った授業方法の基礎から応用までを実践的にレクチャーする。具体的には、Zoomの「投票」「チャット」「ブレイクアウト」などの基本機能を解説しながら、通常の授業、教員と学生の双方向型の学習活動、グループワーク、学生のコミュニティ作り、などをオンラインで実現する方法を紹介する。これまで培った学習指導の経験をオンラインでも効果的に生かすために、オンライン授業の初心者である教員や教育関係者に向けてガイドするZoom授業法の入門書。教育現場ですぐに実践できるアイデアが満載!