未成年者・精神障害者の監督者責任 Q&Aと事例
出版社名 | 新日本法規出版 |
---|---|
出版年月 | 2016年4月 |
ISBNコード |
978-4-7882-8117-2
(4-7882-8117-1) |
税込価格 | 4,290円 |
頁数・縦 | 339P 21cm |
商品内容
目次 |
Q&A編(総論 |
---|
未成年者・精神障害者の監督者責任 Q&Aと事例
出版社名 | 新日本法規出版 |
---|---|
出版年月 | 2016年4月 |
ISBNコード |
978-4-7882-8117-2
(4-7882-8117-1) |
税込価格 | 4,290円 |
頁数・縦 | 339P 21cm |
目次 |
Q&A編(総論 |
---|
0100000000000033433268
4-7882-8117-1
未成年者・精神障害者の監督者責任 Q&Aと事例
今西順一/編著
新日本法規出版
0
https://www1.e-hon.ne.jp/images/syoseki/ac/68/33433268.jpg?impolicy=PC_AC_M
/store/common/material/images/com_ic010.gif
BK
出版社・メーカーコメント
紛争事案解決の指針となる解説書! ◆ Q&A編では、「責任能力」「責任無能力者の不法行為」「監督者責任」などに関する一通りの論点を、関係法令や実際の事例を交えながら解説しています。◆ 事例編では、未成年者、精神障害者が加害者となった事例65件を厳選し、損害賠償責任の所在と範囲について、争点を明示しながらわかりやすく解説しています。サッカーボール事件最高裁判決(最判平成27年4月9日)、JR東海認知症事件最高裁判決(最判平成28年3月1日)といった重要最新判例についてもいち早く言及しています。