• 本

記号化される先住民/女性/子ども

出版社名 青土社
出版年月 2022年8月
ISBNコード 978-4-7917-7487-6
4-7917-7487-6
税込価格 2,420円
頁数・縦 195P 19cm

商品内容

要旨

北海道大学アイヌ・先住民研究センターで行われたシンポジウムの書籍化。

目次

神秘と癒し―アイヌ文化発信の陥穽
記号化される台湾先住民―日本殖民主義の認識論と透明な殖民者日本人
記号化による文化遺産の植民地化―収奪される地名・記憶・歴史
フィクションの暴力とジェンダー―『ジャッカ・ドフニ』が描く「アイヌ」の物語
記号が照らすすき間、記号から逃れる本人―大阪市西成区でのヤングケアラー調査をもとに
先住民という記号―日本のダイバーシティ推進における課題と展望

著者紹介

石原 真衣 (イシハラ マイ)  
1982年サッポロ生まれ。北海道大学アイヌ・先住民研究センター准教授。専門は文化人類学、先住民フェミニズム。アイヌと和人(会津/琴似屯田兵)プラスアルファのマルチレイシャル。著書に『“沈黙”の自伝的民族誌 サイレント・アイヌの痛みと救済の物語』(北海道大学出版会、2020年、大平正芳記念賞受賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)