• 本

みんなが知りたいLCCの疑問50 運航する旅客機は1機種だけ?座席の背もたれが倒れないって?

サイエンス・アイ新書 SIS−236

出版社名 SBクリエイティブ
出版年月 2012年3月
ISBNコード 978-4-7973-6449-1
4-7973-6449-1
税込価格 1,047円
頁数・縦 206P 18cm

商品内容

要旨

ひと昔前では考えられない格安運賃をウリに、世界中でシェアを広げているのが、格安航空会社、通称LCCです。そして2012年、その勢いは日本の空をも巻き込みました。しかしあまりにも安いため、安全面やサービス面などでなにか裏があるのでは?と疑ってしまうことも。そこで本書では、格安を実現している裏の裏に迫り、LCCに関する数々の疑問に答えていきます。

目次

第1章 LCCのフリート戦略(運航する旅客機は1機種だけ?
ピーチが飛ばすエアバスA320って? ほか)
第2章 LCCの“格安”のヒミツ(到着して20分でふたたび出発?
“ノンフリル”のサービスって? ほか)
第3章 LCCの歴史と未来(LCCの登場で世の中どう変わる?
LCCの先駆けとなったのは? ほか)
第4章 LCCを利用する(格安チケットはどこでどう買う?
早めの予約が“お得な旅”の鉄則? ほか)
第5章 日本から乗れるLCC(ピーチってどんな会社?
エアアジア・ジャパンはどんな会社? ほか)

出版社・メーカーコメント

格安はどうやって実現されているのか? 格安運賃をウリに世界中でシェアを広げているの格安航空会社、通称LCC。そして2012年、その勢いは日本をも巻き込む。しかしあまりにも安いため、安全面やサービス面などでなにか裏があるのでは? と疑ってしまうことも。本書ではこうした疑問に答えていく。

著者紹介

秋本 俊二 (アキモト シュンジ)  
作家/航空ジャーナリスト。東京都出身。学生時代に航空工学を専攻後、数回の海外生活を経て取材・文筆活動をスタート。世界の空を旅しながらエアライン関係者1,000人以上にインタビューを続け、新聞・雑誌やWeb媒体にレポートやエッセイを発表。テレビ・ラジオのコメンテーターとしても活動する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)