ゲームの今 ゲーム業界を見通す18のキーワード
出版社名 | SBクリエイティブ |
---|---|
出版年月 | 2015年3月 |
ISBNコード |
978-4-7973-8005-7
(4-7973-8005-5) |
税込価格 | 2,640円 |
頁数・縦 | 414P 21cm |
商品内容
目次 |
第1部 ビジネス(ゲームと流通 |
---|
ゲームの今 ゲーム業界を見通す18のキーワード
出版社名 | SBクリエイティブ |
---|---|
出版年月 | 2015年3月 |
ISBNコード |
978-4-7973-8005-7
(4-7973-8005-5) |
税込価格 | 2,640円 |
頁数・縦 | 414P 21cm |
目次 |
第1部 ビジネス(ゲームと流通 |
---|
0100000000000033225315
4-7973-8005-5
ゲームの今 ゲーム業界を見通す18のキーワード
徳岡正肇/編著
SBクリエイティブ
0
https://www1.e-hon.ne.jp/images/syoseki/ac/15/33225315.jpg?impolicy=PC_AC_M
/store/common/material/images/com_ic010.gif
BK
おすすめコメント
ゲームはどのような状態にあり、どこへ向かおうとしているのか。ゲームのビジネス、カルチャー、そしてテクノロジーにまつわるテーマを、各分野のオーソリティが鋭く論じる。日本のゲームを変えたい人も、ゲームで日本を変えたい人も必読必携の教科書! ■第1部 ビジネス 第1章 ゲームと流通小山友介 第2章 クラウドファンディング山本一郎 第3章 モバイルゲーミング小野憲史 第4章 ブラウザゲーム徳岡正肇 第5章 インディーズゲーム大前広樹 第6章 ゲーム広告澤紫臣 第7章 東南アジアのゲーム市場・産業佐藤翔 ■第2部 カルチャー 第8章 現実空間に置かれたゲーム徳岡正肇 第9章 実況・配信文化稲葉ほたて 第10章 シリアスゲーム・ゲーミフィケーション藤本徹 第11章 アカデミックテーマとしてのゲーム三上浩司 第12章 electronic sports松井悠 第13章 「自作」文化稲葉ほたて ■第3部 テクノロジー 第14章 バーチャルリアリティ石原茂和 第15章 モバイルゲームのデザインと技術大野功二 第16章 ミドルウェアとゲームエンジン湊和久 第17章 コンピュータグラフィックス髙橋誠史 第18章 ゲームサウンド土田善紀
出版社・メーカーコメント
ゲーム業界のすべてがわかる必読必携本 ゲームはどのような状態にあり、どこへ向かおうとしているのか。ゲームのビジネス、カルチャー、そしてテクノロジーにまつわるテーマを、各分野のオーソリティが鋭く論じる。日本のゲームを変えたい人も、ゲームで日本を変えたい人も必読必携の教科書!