Pepperスタートブック 基本操作から未来の活用法まで、Pepperのすべてが分かる!
| 出版社名 | SBクリエイティブ |
|---|---|
| 出版年月 | 2015年4月 |
| ISBNコード |
978-4-7973-8224-2
(4-7973-8224-4) |
| 税込価格 | 1,210円 |
| 頁数・縦 | 96P 28cm |
商品内容
| 要旨 |
基本操作から未来の活用法まで、Pepperのすべてが分かる! |
|---|---|
| 目次 |
巻頭インタビュー 茂木健一郎meets Pepper―ヒューマノイドロボットの可能性とは? |



おすすめコメント
「ロボットと友だちになれる! そんな時代がやってきた」 ソフトバンクが世界に先駆けて発売する家庭用ロボット「Pepper」。従来のロボットと比べて非常に安価な価格設定(本体価格19万8,000円)が話題になっており、将来的には一家に1台の普及が見込まれています。CMやイベントなどではPepperのおしゃべりやダンスを目にしますが、実際に家庭や企業においてどんな活用法があるのかよく分からない人も多いはずです。本書では、「Pepper開発の背景」から「製作秘話」、「なぜいま家庭用ロボットが必要なのか」などをさまざまな人にインタビューし、Pepperの魅力を紹介します。また、Pepperのいる未来のライフスタイルについても徹底解説。Pepperの設定や操作方法、簡単なアプリの作り方などについても紹介します。巻末にはPepperの頭部のペーパークラフトが付いているので、Pepper購入前にその雰囲気が味わえます。ロボット好きやPepperに興味がある人には必携の一冊です。
出版社・メーカーコメント
話題のロボットPepperのすべてが分かる! 「ロボットと友だちになれる! そんな時代がやってきた」 ソフトバンクが世界に先駆けて発売する家庭用ロボット「Pepper」。従来のロボットと比べて非常に安価な価格設定(本体価格19万8,000円)が話題になっており、将来的には一家に1台の普及が見込まれています。CMやイベントなどではPepperのおしゃべりやダンスを目にしますが、実際に家庭や企業においてどんな活用法があるのかよく分からない人も多いはずです。本書では、「Pepper開発の背景」から「製作秘話」、「なぜいま家庭用ロボットが必要なのか」などをさまざまな人にインタビューし、Pepperの魅力を紹介します。また、Pepperのいる未来のライフスタイルについても徹底解説。Pepperの設定や操作方法、簡単なアプリの作り方などについても紹介します。巻末にはPepperの頭部のペーパークラフトが付いているので、Pepper購入前にその雰囲気が味わえます。ロボット好きやPepperに興味がある人には必携の一冊です。