• 本

10万人の体の痛みをついに治した!肋骨メソッド 病院や整体院でも消えなかった…

出版社名 SBクリエイティブ
出版年月 2018年1月
ISBNコード 978-4-7973-9374-3
4-7973-9374-2
税込価格 1,430円
頁数・縦 119P 21cm

商品内容

要旨

腰痛、肩や首の痛み、ひざ痛など、痛みごとに効果のある方法を厳選。体の状態を30秒のテストで診断。状態に合った方法にナビゲート。整体やストレッチで届きにくい痛みの原因まで、ダイレクトに作用。イスに座って行うプログラムが充実。車イスの方をはじめ、ほとんどの方が実践可能。

目次

1 腰痛、肩こり、ひざ痛…痛み解消のカギは肋骨にあり!(痛みの原因は3つある
肋骨が痛み解消のカギ
肋骨体操が痛みに効くワケ ほか)
2 イスに座って行うから、ラクチン 肋骨体操のキホン(肋骨体操で体のひずみをとる
肋骨体操3つの基本
基本1 呼吸の仕方 ほか)
3 6つの部位別に狙いうち!肋骨体操で痛みケア(自分の体を知る
体前屈チェック
腕上げチェック ほか)

おすすめコメント

今度こそ痛みを治したいあなたに朗報! 体の痛み、なかなか解消しませんよね。湿布を貼っても、湯船に浸かっても、マッサージを受けても、ハリ治療をしても、病院に行っても。ジプシーのように、病院を転々と変えているという方も多いはずです。 実は、全部がそうとはもちろん言い切れませんが、痛みの部分ばかり、揉んだり押したりしていじっても、なかなか痛みは消えません。なぜならば、傷む部分以外にも原因があるから。痛みの多くが、全身の骨格や内臓の位置がおかしかったり、圧迫されていたりです。 そうなりますと、全身の骨格や内臓の位置を正し、正常に機能させることが解決の大きな第一歩となります。ただ、何だか面倒くさそうですよね。 でも、ご安心ください。簡単にできる方法があったのです!そのカギは「ろっ骨」にありました。「ろっ骨」を動かすことで、全身のあらゆる部分が連鎖的に動いて、全身の骨格や内臓を正してくれます。その結果、あらゆる痛みが解消していきます。 とはいっても、「ろっ骨」を動かすと聞くと、難しいし、そんなことはできないと思われる方も多いと思います。しかし、ご安心を。「ろっ骨」を動かすのは実は簡単。「ろっ骨体操」をすればいいのです!腕を動かして呼吸をするだけ、といったものまであります。 本書では、特に悩む方の多い「腰痛」「首・肩の痛み」「ひざ痛」をメインに、「股関節痛」「背中の痛み」「頭痛」に効く「ろっ骨体操」をご紹介しています。ほとんどがイスに座ったままで、1分程度でできてしまうので、いつでも、どこでも、さらには車いすの方や、100歳以上の高齢者までもできるものばかりです。さらに、30秒で終わる超簡単な2つのテストをすることで、今の自分の体の状態を知ることができ、その状態に合った「ろっ骨体操」を紹介します。つまり「単に腰痛に効く体操を並べた」とかではなく、自分の痛みを最短で解消する体操を紹介しているのです。 60万人が受講し、全国から喜びの声が全国から殺到している「ろっ骨体操」。ぜひ一度、試してみませんか?

著者紹介

己抄呼~Misako~ (ミサコ)  
健康体操研究家、健康アーティスト。大阪生まれ。高校時代は、水泳自由形でインターハイに3年連続出場。卒業後、スイミングスクール、スポーツクラブの支配人を経て、1995年に現・代表取締役の杉野裕一氏と株式会社キッズ・カンパニーを設立。以降、健康指導者の育成・指導などを行うかたわら、健康体操研究家、健康アーティストとして、全国の企業、自治体、医療機関などで、年間300本を超える研修、健康講演を行っている。「肋骨体操」をはじめ、「己抄呼~Misako~の笑う体操!」「介護予防・認知症予防かきら」「姿育体操」など数々のオリジナル体操を開発し、全国的に活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)