• 本

Excel VBAでAccessを操作するツボとコツがゼッタイにわかる本

最初からそう教えてくれればいいのに!

出版社名 秀和システム
出版年月 2015年12月
ISBNコード 978-4-7980-4490-3
4-7980-4490-3
税込価格 2,750円
頁数・縦 434P 24cm

商品内容

目次

第1章 ExcelでAccessを操作しよう(本書でできること
サンプル紹介)
第2章 ExcelでAccessデータを取り込んで使おう(AccessのデータをExcelに取り込むには
Accessに接続して選択クエリを丸ごと取り込もう ほか)
第3章 ExcelによるAccessの操作をVBAでもっと便利にしよう(ピボットテーブル/グラフの更新を自動化しよう
レコードを切り出す条件をフォームで指定しよう ほか)
第4章 ExcelのシートからAccessのデータを追加・変更・削除(ExcelでAccessのデータを追加・変更・削除しよう
ExcelでAccessのデータを追加・変更・削除するには ほか)
第5章 ExcelのフォームからAccessのデータを追加・変更・削除(ExcelのフォームからAccessを操作しよう
フォームの本体とコントロールを作成しよう ほか)

出版社・メーカーコメント

Accessが苦手な人に向けて、ExcelやExcelVBAを使ったAccess操作法を解説。Excelでの分析・帳票作成、Excelワークシートを使った操作、ExcelVBAで追加・変更・削除の方法などを紹介する。Office2016/2013/2010/2007対応

著者紹介

立山 秀利 (タテヤマ ヒデトシ)  
フリーライター。1970年生まれ。Microsoft MVP(Most Valuable Professional)アワードExcelカテゴリ受賞。筑波大学卒業後、株式会社デンソーでカーナビゲーションのソフトウェア開発に携わる。退社後、Webプロデュース業を経て、フリーライターとして独立。現在はシステムやネットワーク、Microsoft Officeを中心にPC誌等で執筆中。Excel VBAセミナーも開催している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)