• 本

図説鉱物肉眼鑑定事典

第2版

出版社名 秀和システム
出版年月 2021年9月
ISBNコード 978-4-7980-6598-4
4-7980-6598-6
税込価格 1,870円
頁数・縦 283P 21cm
シリーズ名 図説鉱物肉眼鑑定事典

商品内容

要旨

日本で発見された新種鉱物を全紹介!ルーペと条痕色で見分ける鉱物鑑定のポイント!主要鉱物から始める肉眼鑑定入門。道具の選定、劈開、光沢、硬度、色、条痕色、結晶面、その他の物性から産状にいたるまで、肉眼鑑定の全手法を一挙公開!120種の主要鉱物を400枚の写真で紹介!

目次

第1章 肉眼鑑定を始めるにあたって
第2章 鉱物の種類を調べる
第3章 鉱物図鑑
第4章 産状と鉱物集合のルール
第5章 やさしい結晶学
第6章 やさしい鉱物の化学
第7章 日本で発見された新種の鉱物

著者紹介

松原 聰 (マツバラ サトシ)  
1946年生まれ。京都大学大学院理学研究科修士課程修了。理学博士。元国立科学博物館研究調整役・元地学研究部長。元日本鉱物科学会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)