• 本

ビッグデータ・アナリティクス時代の日本企業の挑戦 「4+1の力」で価値を生み出す知と実践 Social,Mobile,Cloud,BigData+IoT

出版社名 翔泳社
出版年月 2013年7月
ISBNコード 978-4-7981-3190-0
4-7981-3190-3
税込価格 1,980円
頁数・縦 296P 19cm

商品内容

目次

第1章 新たな時代を創る「4+1の力」(破壊的なテクノロジーの潮流―クラウド、モバイル、ソーシャル、ビッグデータ
新たな土台の誕生 ほか)
第2章 躍進する米国の革新的企業(ビジネスモデルを変化させる米国企業
進む新陳代謝 ほか)
第3章 動き出した日本企業(「4+1の力」を取り入れ出した日本の大企業
ロイヤル・カスタマーとの関係を強化するトヨタ ほか)
第4章 「新たな価値」を生み出すために必要な組織(「融合する世界」の誕生と変化したルール
「4+1の力」を活用するための情報基盤 ほか)
第5章 これから何が起こるのか(本当の変化は2030年に訪れる)

著者紹介

大元 隆志 (オオモト タカシ)  
ITビジネスアナリスト/顧客視点アドバイザー。通信事業者のインフラ設計、提案、企画を12年経験。異なるレイヤーの経験を活かし、技術者、経営層、顧客の3つの包括的な視点で経営とITを融合するITビジネスアナリスト。業界動向、競合分析を得意とする。講談社現代ビジネス、翔泳社EnterpriseZine、ITmediaマーケティング等IT系メディアで多くの記事を執筆。所有資格:米国PMI認定PMP、MCPC認定シニアモバイルシステムコンサルタント(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)