• 本

現場で使える訪問介護サービス提供責任者便利帖

第3版

出版社名 翔泳社
出版年月 2021年10月
ISBNコード 978-4-7981-7276-7
4-7981-7276-6
税込価格 2,420円
頁数・縦 175P 21cm
シリーズ名 現場で使える訪問介護サービス提供責任者便利帖

商品内容

要旨

サービス提供責任者(サ責)は、訪問介護現場のリーダー役。介護計画を作成したり、ヘルパーのまとめ役だったり、ケアマネや他の職種と連携したりなど、重要な役割を担います。本書では、そうしたサ責の仕事について、じっくりやさしく解説します。新任サ責必携!この1冊で仕事の流れと基本が全部わかる!

目次

1 「サ責」って何をする人なの?
2 サービスを受託し訪問介護計画を作成する
3 ヘルパーを手配し実績を報告する
4 訪問現場における事故防止と対処方法
5 ヘルパー業務の管理方法
6 多職種との連携の進め方
巻末資料

出版社・メーカーコメント

昨今の感染症蔓延や自然災害の増加により、サービス提供責任者(サ責)を取り巻く環境が著しく変化しています。本書は初版で大好評だった基本の内容(仕事内容や流れ、情報の整理方法)はそのままに、2021年4月より施行された介護保険の新基準やそれが設けられた背景、最新情報などを更新してお届けします!

著者紹介

田中 元 (タナカ ハジメ)  
昭和37年群馬県出身。介護福祉ジャーナリスト。立教大学法学部卒業。出版社勤務後、雑誌・書籍の編集業務を経てフリーに。主に高齢者の自立・介護等をテーマとした取材、執筆、ラジオ・テレビ出演、講演等の活動を精力的に行っている。現場を徹底取材したうえでの具体的な問題提起、わかりやすい解説には定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)