• 本

スター・トレックアート&ヴィジュアル・エフェクツ

出版社名 竹書房
出版年月 2022年3月
ISBNコード 978-4-8019-2944-9
4-8019-2944-3
税込価格 6,600円
頁数・縦 192P 28×30cm

商品内容

要旨

1979年に全米公開された劇場版『スター・トレック』は、個性的かつ愛すべき登場人物たち、記憶に残る衣装、そして見るたびに驚きをもたらす革新的な視覚効果で、40年間にわたって観客を魅了し続けた。この不朽の名作SF映画はいかにして製作されたのか?イメージを創り上げたヴィジュアル・アーティストたち―シド・ミード、ラルフ・マクォーリー、ロバート・エイブル、アンドリュー・プロバート、ケン・アダムスらによる、本邦初のヴィジュアル・アートや写真が満載。

目次

イントロダクション 発進中止―幻の企画となった『Planet of the Titans』と『Star Trek:Phase 2』
第1章 ワープ実験―ボブ・エイブル&アソシエイツ
第2章 改装―ダグラス・トランブルとジョン・ダイクストラ
第3章 “U.S.S.エンタープライズ”―進化を遂げる不朽の宇宙船
第4章 ストレンジ・ニュー・ワールズ―バルカン星の創造と地球のニュールック
第5章 ヴィジャーをデザンする
第6章 ヴィジャーの内部へ―消えた「記憶の壁」シークェンスとスポックの宇宙遊泳
第7章 ヴィジャーの神殿―明らかになるヴィジャーの起源
第8章 クリンゴン急襲―オープニング・シークェンス
第9章 よきはじまり―進化し続ける『スタートレック ザ・モーション・ピクチャー』

著者紹介

ボンド,ジェフ (ボンド,ジェフ)   Bond,Jeff
ロサンゼルス在住のフリーランスのライター、作家、雑誌編集者
コジッキ,ジーン (コジッキ,ジーン)   Kozicki,Gene
視覚効果プロダクション・マネージャーとして30年以上の経験があり、現在は視覚効果アーカイヴ・コンサルタントをつとめる
有澤 真庭 (アリサワ マニワ)  
千葉県出身。アニメーター、編集者等を経て、現在は翻訳業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)