• 本

九州学院を強豪校に導いた友喜力

出版社名 竹書房
出版年月 2023年3月
ISBNコード 978-4-8019-3469-6
4-8019-3469-2
税込価格 1,760円
頁数・縦 207P 19cm

商品内容

目次

第1章 創造性―野球、バドミントン、空手、柔道の指導で培った柔軟な発想
第2章 親身―勝利者を育てた坂井流コーチング
第3章 友喜力―三冠王を育てた九学野球部のスローガン
第4章 教え子、村上宗隆―「臥薪嘗胆」、不屈の友喜力で日本の4番打者となった男
第5章 一芸は身を助く―突出した才能を備えたスペシャリストたち
第6章 九学野球の深層部分―坂井宏安の「野球論」と「打撃論」
第7章 新時代の野球界へ―高校野球、進化への提言

著者紹介

坂井 宏安 (サカイ ヒロヤス)  
1957年5月14日生まれ、熊本県下益城郡松橋町(現・宇城市)出身。九州学院~日本体育大。高校時代は2番・中堅手として3年夏の甲子園(1975年)に出場。大学を卒業後、銚子商(千葉)で3年間コーチを務め、1983年に母校赴任。翌年から3年間、監督を務める。その後、バドミントン、空手部、中学柔道部の顧問を歴任して1995年に野球部監督に復帰。1998年から熊本県勢初の夏3連覇を達成。2020年夏の勇退までに春5回、夏5回の甲子園出場を果たし、2010年夏に8強進出などの好成績を収める。その間、高卒でドラフト1位指名された吉本亮、高山久、村上宗隆をはじめ通算14人のプロ野球選手を輩出し、4人の高校日本代表も育てた。保健体育科教諭として40年間務めた九州学院を、2023年3月いっぱいで退職する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)