ギフテッドの子を正しく理解し、個性を生かす本 生きづらさを解消するサポートの方法
心のお医者さんに聞いてみよう
出版社名 | 大和出版 |
---|---|
出版年月 | 2025年6月 |
ISBNコード |
978-4-8047-6459-7
(4-8047-6459-3) |
税込価格 | 1,650円 |
頁数・縦 | 95P 21cm |
商品内容
要旨 |
IQの高さは社会を生き抜く力ではない。ギフテッド児の困難。才能を開花させるには、「高い知能」に加えて、「創造性」「やりぬく力」が必要だとされています。「創造性」を育むには柔軟な思考や積極的なチャレンジが不可欠ですが、完璧主義のギフテッド児は失敗をいやがります。苦手なことは最初からやりません。また努力や鍛練も苦手です。わずかな反復学習でなにをどうすればいいのかわかってしまう上、すぐに飽きるのです。モチベーションの維持が困難で、ひとつの課題をやり抜くことができません。持てる才能が花開くには、適した学びの場、そして親や周囲の大人のサポートか必要なのです。 |
---|---|
目次 |
1 得意・不得意の激しい凸凹 IQ130以上の子の特性を理解する(家庭での問題 好きなことでも途中で投げ出し、反抗的な態度をとる |
出版社・メーカーコメント
IQが高いのになぜ問題児に? どうしたら持てる才能を伸ばせるか? 好きなこと以外やらない。思うようにいかなければ投げ出し癇癪を起こす。学校でも家庭でも扱いづらい子とされるその特性を知り、上手に寄り添い援助する法