• 本

保育者のための0・1・2歳児の子育て支援ハンドブック 保護者のお悩みにはこう答える

出版社名 中央法規出版
出版年月 2023年10月
ISBNコード 978-4-8058-8957-2
4-8058-8957-8
税込価格 2,200円
頁数・縦 174P 23cm

商品内容

要旨

寝ない、食べない、トイトレはいつから?成長がゆっくり、赤ちゃん返り…、よくあるお悩みへの会話例を掲載。一時預かり地域子育て支援拠点でも使える。

目次

1 「つながりたい」気持ちに応える(褒められたい!つながりたい!パパとママ
保育者は子どもが大好き!大人は苦手?!
保育は育児?育児は保育!
あなたの支援スタイルを見つけよう
子育ては大人みんなの協働作業)
2 子育て支援10のポイント(子育て支援は臨界期(じき)がある
保護者のタイプ別対応を知ろう
子育て支援は生活支援 ほか)
3 こんなとき、こう答えよう―保護者からの相談は保育者の専門性を伝えるチャンス(生活
発達
人間関係
親の悩み
デジタル
くせ)

著者紹介

伊能 恵子 (イノウ ケイコ)  
社会福祉法人ダビデ会昭島ナオミこども園園長。秋草学園短期大学地域保育学科教授、博士(教育学)。日本子育て学会理事、日本経営品質学会常任理事。中学・高校の教員経験を経て、大学で教鞭をとりながら保育士資格・幼稚園教諭免許状を取得。昭島ナオミこども園は地域における子育てサークル活動の支援を40年以上続けている。さらに、近隣商店街に地域の人が集える「地域ふれあい館」を平成25年4月にオープン。利用者層別に各種プログラムを提供し、子育て支援の場および多世代間交流の場を通して地域に子育てコミュニティをつくる取り組みを行っている。この取り組みにより、令和2年度「東京都女性活躍推進大賞」受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)