• 本

1日5分頭がよくなる習慣

出版社名 KADOKAWA(中経出版)
出版年月 2007年12月
ISBNコード 978-4-8061-2885-4
4-8061-2885-6
税込価格 1,430円
頁数・縦 236P 19cm

商品内容

要旨

成績が上がらない人は、机の配置を間違えている。楽しみながら勉強することを、自分に許す。やる気がなくなったら、映画『ペーパーチェイス』を見る。暗記は耳栓をして、ささやく。勉強が苦手な人でも驚異的なスピードで成績を上げた、心と体で覚える勉強法48。

目次

第1章 短期間で大きな成果をあげる「学習」の習慣(筋肉を動かして学習すれば、ぐんぐん暗記できる!
たった1分で眠気がふきとぶ方法
明日がテスト!もう間に合わないときは、この暗記法が効く ほか)
第2章 自分の「心」をみつめれば、やる気を維持できる(なぜ学ぶのか?
意味づけが明確なら、勉強はいくらでも楽しくなる
一人で学ぶことを楽しむ ほか)
第3章 頭をよくするために、もっと「体」に注目する(健康は、命より大切!
身体のデータを知っておく
呼吸がすべてを決めている ほか)

おすすめコメント

都心で「学習能力が飛躍的にアップする方法」を伝授する学習塾を25年以上にわたって主宰してきた著者が、脳・体の機能をフルにいかした、全く新しい学習方法論をまとめた本。

著者紹介

佐藤 伝 (サトウ デン)  
1958年生まれ。明治大学文学部卒。学習方法論を研究し、都心で「創造学習研究所」を主宰。25年以上に渡って幼・小・中・高・大学生までを幅広く指導し、効果的な学習方法を伝授している。生徒には、政財界の著名人の子弟も数多い。勉強が苦手な子どもたちに、わくわくしながら楽しんで、効率的に学んでほしい、という思いから、さまざまな学習方法を提案・実践し、改良を加えながら進化させている。脳外科医の父、仏教学者の祖父の教えをヒントに、脳、心、体の特質を最大限にいかしたその学習法は、たくさんの生徒を夢実現に導いている。現在、その活動範囲を大学や企業にまで広げており、夢実現ナビゲーターとして、社会人がより楽しく輝いて生きていくための「夢実現習慣」をテーマに講演・セミナー・研修を行ない、研究、実践を継続して好評を博している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)