• 本

クラス全員がひとつになる学級ゲーム&アクティビティ100

ナツメ社教育書ブックス

出版社名 ナツメ社
出版年月 2013年4月
ISBNコード 978-4-8163-5406-9
4-8163-5406-9
税込価格 2,090円
頁数・縦 255P 26cm

商品内容

要旨

クラスのメンバーを尊重し、クラスがまとまる。自分自身の意思によってチャレンジのレベルを選択できる。活動→振り返り→一般化→適用の体験の学習サイクルで、子どもたちに気づきを!

目次

序章 底辺に流れるもの
1章 基本的なこと 概念くずし
2章 あたためる
3章 知り合う
4章 チャレンジする場をつくる
5章 伝え合う
6章 ともに進む
7章 信じる 支え合う

出版社
商品紹介

子どもたち同士のまた、教師と子どもたちの関係性を築き、深めるのに役立つゲーム&アクティビティ集。

著者紹介

甲斐崎 博史 (カイサキ ヒロシ)  
1964年生まれ。鹿児島県出身。東京学芸大学卒業。東京都西東京市立栄小学校教諭。1999年、プロジェクト・アドベンチャー(PA)に出合ったとき、価値観、世界観、教育観がひっくり返る体験をし、それ以降、PAとそのベースとなる体験学習法が自分の教育の核になると確信。PAでクラスのチームビルディングを行い、子どもたち自身が自己選択、自己決定してクラスを創り上げている。さらには、教科教育も体験学習法を使ってできないかと考え、子どもたち自身が学び進めていくワークショップや探求型学習、協同学習を展開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)