• 本

教科書に書かれなかった戦争 PART51

有事法制下の靖国神社 国会傍聴10年、わたしが見たこと聞いたこと

教科書に書かれなかった戦争  51

出版社名 梨の木舎
出版年月 2009年2月
ISBNコード 978-4-8166-0901-5
4-8166-0901-6
税込価格 2,200円
頁数・縦 210P 21cm
シリーズ名 教科書に書かれなかった戦争

商品内容

目次

野中官房長官のA級戦犯分祀発言
野中発言の趣旨
東京都議会と靖国神社問題
野中発言を考える―いま、なぜ、靖国か
憲法調査会始まる
靖国神社問題の審議、参議院総務委員会
森首相「神の国」発言と村上正邦議員発言
2000年8月15日を前に―揺れる靖国神社
石原都知事の公式参拝
船舶検査活動法案閣議決定〔ほか〕

出版社・メーカーコメント

国会傍聴10年、わたしが見たこと聞いたこと 国会を傍聴しつづけて10年、テレビには映らない、“はだかの国会“の姿をつたえる。; ;

著者紹介

西川 重則 (ニシカワ シゲノリ)  
1927年生まれ。「靖国神社国営化反対福音主義キリスト者の集い」代表、「キリスト者遺族の会」実行委員長、「政教分離の侵害を監視する全国会議」事務局長、「平和遺族会全国連絡会」代表、「NCC靖国神社問題委員会」委員、「とめよう戦争への道!百万人署名運動」事務局長、「戦争被害調査会法を実現する市民会議」共同代表、「重慶大爆撃の被害者と連帯する会・東京」事務局長、憲法連続講座講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)