• 本

教科書に書かれなかった戦争 PART69

画家たちの戦争責任 藤田嗣治の「アッツ島玉砕」をとおして考える

  • 北村小夜/著
出版社名 梨の木舎
出版年月 2019年9月
ISBNコード 978-4-8166-1903-8
4-8166-1903-8
税込価格 1,870円
頁数・縦 140P 21cm
シリーズ名 教科書に書かれなかった戦争

商品内容

目次

1 戦争画のゆくえ―隠されたままの戦争責任(絵画は国家の庇護と統制のもとに置かれた―1941〜45年
大人気の陸軍美術展
「戦争画」とは何か?―菊畑茂久馬氏の公開要求 ほか)
2 そのころの子どもは、親より教師より熱心に戦争をした(唆された一人として
青少年学徒に賜りたる勅語
1941年12月8日、対英米宣戦布告 ほか)
3 戦争画を一挙公開し、議論をすすめよう!(8月15日は空気を一変させた
再び出会った「アッツ島玉砕」
修身教科書「キグチコヘイ」 ほか)

著者紹介

北村 小夜 (キタムラ サヨ)  
1925年生まれ。1950年から86年まで教員(1965年から退職まで特殊学級の担任)。「障害児を普通学校へ・全国連絡会」世話人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)