• 本

ハト派の嘘

産経セレクト S−026

出版社名 産経新聞出版
出版年月 2022年5月
ISBNコード 978-4-8191-1414-1
4-8191-1414-X
税込価格 968円
頁数・縦 220P 18cm

商品内容

目次

はじめに 「戦後」が砕け散った
第1章 核大全の嘘
第2章 国防と歴史観
第3章 反撃できない日本
第4章 「中立論」の罪
第5章 自民党の富国強兵
第6章 台湾有事の日本
結びに 究極の使命を果たす

出版社・メーカーコメント

核恫喝の最前線で9条、中立論、専守防衛、非核三原則に国家の命運を委ねる日本。侵略者を利する空論を白日の下にさらす。  【緊急出版】 ウクライナ侵略 「戦後」が砕け散った 「軍靴の音」はすでに隣国から聞こえている。 力ずくの独裁国から日本を守るためには「内閣が一つ吹っ飛ぶ覚悟」の法整備が必要だ。 言論テレビ人気シリーズ第7弾!  主な目次  はじめに――櫻井よしこ  第一章 核大国の嘘  第二章 国防と歴史観  第三章 反撃できない日本  第四章 「中立論」の罪  第五章 自民党の富国強兵  第六章 台湾有事の日本  結びに――高市早苗

著者紹介

櫻井 よしこ (サクライ ヨシコ)  
ジャーナリスト。ベトナム生まれ。ハワイ州立大学歴史学部卒業。「クリスチャン・サイエンス・モニター」紙東京支局員、アジア新聞財団「DEPTHNEWS」記者、同東京支局長、日本テレビ・ニュースキャスターを経て、フリー・ジャーナリスト。1995年に『エイズ犯罪 血友病患者の悲劇』(中央公論)で第26回大宅壮一ノンフィクション賞、1998年に『日本の危機』(新潮文庫)などで第46回菊池寛賞を受賞。2011年、日本再生へ向けた精力的な言論活動が高く評価され、第26回正論大賞受賞。2007年「国家基本問題研究所」を設立し理事長、2011年、民間憲法臨調代表に就任。2012年、インターネット動画番組サイト「言論テレビ」を立ち上げ、キャスターを務める
高市 早苗 (タカイチ サナエ)  
自由民主党政務調査会長。1961年(昭和36年)生まれ、神戸大学経営学部卒業、(財)松下政経塾卒塾。米国連邦議会CongressionalFellow、近畿大学経済学部教授(産業政策論・中小企業論)を歴任。衆議院では、文部科学委員長、議院運営委員長等を歴任。自由民主党では、政務調査会長(3期、現職)、日本経済再生本部長、サイバーセキュリティ対策本部長(2期)等を歴任。内閣では、通商産業政務次官、経済産業副大臣(3回任命)、内閣府特命担当大臣(3回任命)、総務大臣(5回任命、史上最長在職期間を記録)を歴任。現在は、衆議院議員(9期)、自由民主党奈良県第2選挙区支部長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)