FinTech入門 テクノロジーが推進する「ユーザー第一主義」の金融革命
出版社名 | 日経BP社 |
---|---|
出版年月 | 2016年4月 |
ISBNコード |
978-4-8222-5151-2
(4-8222-5151-9) |
税込価格 | 1,760円 |
頁数・縦 | 206P 19cm |
商品内容
要旨 |
金融とITを融合した新たな動き「FinTech」は、従来の金融サービスでITを活用するにとどまらず、スタートアップが次々に生まれ、ユーザーにとっての使いやすさを第一とする新たなサービスを生み出し、金融サービスの概念そのものを変えつつある。FinTechが今なぜ話題なのか。それを支える技術と背景から、提供されている金融サービスとそのプレーヤー、ユーザーにとってのメリット、金融機関の動きまで、日本でFinTechサービスを提供する第一人者がわかりやすく解説。FinTechがもたらす金融の未来も占う。 |
---|---|
目次 |
第1部 FinTechがやってきた(FinTechとは何か |
出版社・メーカーコメント
金融とITを融合した新たな動き「FinTech」は、従来の金融サービスでITを活用するにとどまらず、スタートアップが次々に生まれ、ユーザーにとっての使いやすさを第一とする新たなサービスを生み出し、金融サービスの概念そのものを変えつつある。FinTechが今なぜ話題なのか、それを支える技術と背景から、提供されている金融サービスとそのプレーヤー、ユーザーにとってのメリットまで、日本でFinTechサービスを提供する第一人者がわかりやすく解説。FinTechがもたらす金融の未来も占います。