• 本

クモハンドブック

出版社名 文一総合出版
出版年月 2015年4月
ISBNコード 978-4-8299-8128-3
4-8299-8128-8
税込価格 1,650円
頁数・縦 111P 19cm

商品内容

要旨

身近に見られるクモ100種を厳選。

目次

ジグモ科
トタテグモ科
ユウレイグモ科
エンマグモ科
チリグモ科
ウズグモ科
ヒメグモ科
サラグモ科
アシナガグモ科
ジョロウグモ科
コガネグモ科
コモリグモ科
キシダグモ科
ササグモ科
タナグモ科
ハグモ科
コマチグモ科
アシダカグモ科
エビグモ科
カニグモ科
ハエトリグモ科

出版社
商品紹介

身近なクモを識別に役立つ白バック写真を雌雄で揃えて100種掲載。観察ポイントとなる生態や見つかる場所をわかりやすく解説。

著者紹介

馬場 友希 (ババ ユウキ)  
1979年、福岡県生まれ。九州大学理学部生物学科卒業、東京大学大学院農学生命科学研究科修了。国立研究開発法人農業環境技術研究所研究員。博士(農学)。日本蜘蛛学会誌編集幹事。小学生のころにクモに興味を持ち、大学入学以降、本格的にクモの研究に取り組む。クモの行動生態学に関する研究で学位を取得。現在は農地のクモの多様性や役割について研究を行っている
谷川 明男 (タニカワ アキオ)  
1956年、神奈川県生まれ。筑波大学第二学群生物学類卒業、東京大学大学院農学特定支援員、東京環境工科専門学校講師。博士(理学)。日本蜘蛛学会評議員。クモ類の記載分類と分子系統地理学的研究を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)