• 本

図解小川仁志のやさしい哲学教室

知的生きかた文庫 お80−1

出版社名 三笠書房
出版年月 2022年1月
ISBNコード 978-4-8379-8754-3
4-8379-8754-0
税込価格 957円
頁数・縦 326P 15cm

商品内容

要旨

ソクラテス、ガブリエル、デカルト、カント、サンデル…この「50人の考え方」がわかればいい!中庸、弁証法、実存主義、リベラリズム、倫理資本主義…図解を見るだけで、「哲学アタマ」になる。

目次

1章 「世界」は何からできている?―ギリシア哲学から中世の神学まで
2章 「人間」いかに生きるべきか?―ルネサンス期から近代初期まで
3章 「理性」に限界はあるか?―イギリス経験論からドイツ観念論まで
4章 「私」の存在とは何か?―19〜20世紀の現象と実存の哲学
5章 「世界を動かす」新しいルールとは?―現代思想
6章 「正しい社会」の姿とは?―政治哲学と公共哲学

出版社・メーカーコメント

ソクラテスからガブリエルまで……哲学は、この50人の考え方がわかればいい! ポイントが図解でわかるから、入門・学び直しに最適

著者紹介

小川 仁志 (オガワ ヒトシ)  
哲学者・山口大学国際総合科学部教授。1970年、京都府生まれ。京都大学法学部卒業。名古屋市立大学大学院博士後期課程修了。博士(人間文化)。専門は公共哲学。商社、市役所、フリーターを経た異色の哲学者。「哲学カフェ」を主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)