• 本

鈴木大介の将棋 三間飛車編

出版社名 マイナビ出版
出版年月 2009年4月
ISBNコード 978-4-8399-3222-0
4-8399-3222-0
税込価格 1,540円
頁数・縦 222P 19cm
シリーズ名 鈴木大介の将棋

商品内容

要旨

「鈴木大介の将棋」は鈴木大介八段が振り飛車の勝ち方を伝授するシリーズで、第3作目となる本書は軽快なさばきが特長の三間飛車編。戦型と後手三間飛車にしぼり、急戦、居飛穴、左美濃との戦いを取り上げた。居飛車相手に勝つコツを、「急戦には5三銀・4二金」「対穴熊には歩が入ったら5六歩の垂らし」「7三桂と9四歩は2手1組」といった文章で、わかりやすく解説している。

目次

第1章 後手三間飛車対居飛車急戦(後手三間飛車対居飛車急戦
従来の定跡
5三銀・4二金型対先手4五歩早仕掛け
5三銀・4ニ金型対先手6八銀〜先手5七銀左
5三銀・4ニ金型対先手6八銀〜先手3七銀
斜め棒銀対策)
第2章 後手三間飛車対居飛車穴熊(後手三間飛車対居飛車穴熊
居飛車穴熊先手5七銀〜先手6六銀
居飛車穴熊先手5七銀〜先手5八金
居飛車穴熊先手5七銀〜先手3六歩
居飛車穴熊先手5七銀保留型)
第3章 後手三間飛車対居飛車左美濃(後手三間飛車対居飛車左美濃
左美濃6六銀型
左美濃6六歩型)

著者紹介

鈴木 大介 (スズキ ダイスケ)  
1974年7月11日東京都出身。1986年6月6級で大内延介九段門。1994年10月四段。2003年4月八段。1996年度第15回早指し新鋭戦優勝。1999年度第49回NHK杯戦優勝。2004年度第32回升田幸三賞受賞。竜王戦は1組、順位戦はB級1組。四間飛車、中飛車、三間飛車となんでも指しこなす生粋の振り飛車党で、「将棋は振り飛車が有利」という信念のもと、力強い将棋を指す(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)