• 本

Scratchではじめるときめきプログラミング 作って楽しい!動かしてうれしい!考えて学べる!

出版社名 マイナビ出版
出版年月 2018年8月
ISBNコード 978-4-8399-6577-8
4-8399-6577-3
税込価格 2,090円
頁数・縦 175P 24cm

商品内容

要旨

親子で、兄弟姉妹で、友達で!楽しいゲームで遊びながら、作る力、考える力もぐんぐん育つ!

目次

1 はじめてのScratch(Scratchをはじめよう
画面の使い方を覚えよう ほか)
2 対戦ゲームを作ろう!サッカー・ゲーム(漫画 サッカー・ゲームのポイント
素材一覧 ほか)
3 アクションゲームを作ろう!乗り物ゲット(漫画 乗り物ゲットのポイント
自由に選べる素材一覧 ほか)
4 国当てクイズを作ろう!マジカルツアー・クイズ(漫画 マジカルツアー・クイズのポイント
自由に選べる素材一覧 ほか)
5 落ちものゲームを作ろう!キラキラ★キャッチ(漫画 キラキラ★キャッチのポイント
自由に選べる素材一覧 ほか)

著者紹介

中山 久美子 (ナカヤマ クミコ)  
システム開発ナザレソフトウエア代表。オンラインキッズプログラミング教室おうちでコード代表。子ども向けプログラミング教室キッズプログラミング講師。静岡県東部およびオンラインで子ども向けプログラミング教室を運営
古市 威志 (フルイチ タケシ)  
テクニカルライター/編集者/パソコン教室・こども将棋教室講師。Mac専門誌、技術系出版社の編集者を経て、現在は外資企業のネットワーク管理者、テクニカルライター&編集者、パソコン教室・こども将棋教室講師の3足のわらじを履く。編集者としてWordPressやMac、iPhone/iPadなどの書籍を数多く担当・執筆。ライターとしてもEvernoteやiPhone/iPadの書籍、ICT用語集などを執筆している
なせ もえみ (ナセ モエミ)  
まんが家/シナリオライター。女性向け漫画雑誌で読みきり作品を多数執筆。2009年頃より、携帯乙女ゲームのシナリオ執筆を機に、まんが家とゲームシナリオライターの2足のわらじを履く。教育系では、中学生向け新感覚参考書と連動するアプリ「エターナル・スターダスト」のゲームシナリオチームに参加、執筆している
小林 佳代子 (コバヤシ カヨコ)  
ライター/編集者(美と医の杜代表)。美術・健康医療・ITのライター&編集者。海外の洋書の日本語版も制作している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)