いちばんわかりやすいDTMの教科書
改訂版
出版社名 | リットーミュージック |
---|---|
出版年月 | 2015年7月 |
ISBNコード |
978-4-8456-2622-9
(4-8456-2622-5) |
税込価格 | 2,090円 |
頁数・縦 | 144P 21cm |
シリーズ名 | いちばんわかりやすいDTMの教科書 |
商品内容
要旨 |
曲作りの流れが分かり、考え方とテクニックが身に付く、Cubaseユーザーに最適なDTM入門書の決定版!! |
---|---|
目次 |
準備編―DTMに必要なもの(コンピューターでどうやって音楽を作る? |
出版社・メーカーコメント
2010年の発売以来、好評をいただいているDTM入門書が、最新の情報にブラッシュアップした改訂版として登場します。本書は、「DTMをやってみたいけれど、どこからどう手を付けたらいいか分からない……」といった初心者の方向けの解説本です。まずドラムとベースで土台を作り、コード楽器とギターを入れ、ボーカルを録音し、最後にミックス、というように、実際に音楽を作る流れに沿って解説していますので、とても理解しやすくなっています。すべての手順は、まずその操作の意味と流れの説明があり、その後Cubaseを使っての具体的な操作の解説となります。操作の意味を理解することで、ソフトの理解もより深いものになるからです。そして、完成した音楽を発表する方法や、より高度なワザももちろん紹介。用語解説では難しい用語もしっかりフォローしていますし、さらには本書内で紹介している項目のMIDIデータやAUDIOデータは、ダウンロードで入手できます。初心者ならずとも満足のいく、お腹いっぱいの内容です!