• 本

未完の平和記念都市 広島平和記念都市建設法の軌跡と展望

出版社名 論創社
出版年月 2024年8月
ISBNコード 978-4-8460-2406-2
4-8460-2406-7
税込価格 6,600円
頁数・縦 504P 22cm

商品内容

要旨

「平和都市」広島の過去と未来を探る―。かつて軍都として栄えた広島市は戦後、いかにして平和都市となったのか。1949年8月6日に施行され、今年で75周年を迎える広島平和記念都市建設法に関する初の包括的研究!

目次

序章
第1章 広島平和記念都市建設法の制定過程
第2章 「平和記念都市」とは何か
第3章 広島平和記念都市建設法の解釈及び運用
第4章 地方特別法としての広島平和記念都市建設法
第5章 広島平和記念都市建設法の国際的位置
第6章 広島平和記念都市建設法の今日的意義

著者紹介

森上 翔太 (モリウエ ショウタ)  
広島市生まれ。東京大学教養学部総合社会科学科国際関係論分科卒業。東京大学大学院法学政治学研究科修了、広島市立大学大学院平和学研究科博士後期課程修了。法務博士(専門職)(東京大学)、博士(平和学)(広島市立大学)。衆議院法制局参事、ケンブリッジ大学クレア・ホール客員フェロー、広島市企画総務局法務課主事、外務省軍縮不拡散・科学部軍備管理軍縮課外交実務研修員を経て、現在、広島市国際平和推進部平和推進課主査(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)