ありえへん京阪神 それでも愛される、京都・大阪・神戸の“けったい”な面々
ワニブックス|PLUS|新書 213
出版社名 | ワニブックス |
---|---|
出版年月 | 2017年11月 |
ISBNコード |
978-4-8470-6598-9
(4-8470-6598-0) |
税込価格 | 913円 |
頁数・縦 | 191P 18cm |
商品内容
要旨 |
東京との違いはさほど気にしないものの、自分たちの地域(差)はかなり意識し、激しく火花を散らしている京都・大阪・神戸の“けったい”な面々。それぞれ歴史に根づいた揺るぎない個性があり、誇りを持っているものの、「イケズ」「下品」「気取り屋」「いらち」などと、表で裏でけなし合うこともしばしば。果たしてその実態とは―?京阪神という特殊な地域と文化、さらにはそこに巣食う“人種”を丸裸にする、ありえへん1冊。 |
---|---|
目次 |
第1章 京阪神の定義と歴史(そもそも京阪神ってどこのこと? |
おすすめコメント
東京との違いはさほど気にしないものの、自分たちの地域(差)はかなり意識し、火花を散らしている京都・大阪・神戸の“けったい”な面々。 それぞれ歴史に根づいた揺るぎない個性があり、誇りを持っているものも、「イケズ」「下品」「おっとりしすぎ」などとけなし合うこともしばしば。果たしてその実態とは――? 京阪神という特殊な地域と文化、さらにはそこに巣食う“人種”を丸裸にする“ありえへん”1冊。