• 本

未来の学力は「親子の古典音読」で決まる! 簡単、単純、誰でもできて国語力が飛躍的に伸びる

増補改訂版

出版社名 ワニ・プラス
出版年月 2024年7月
ISBNコード 978-4-8470-7455-4
4-8470-7455-6
税込価格 1,650円
頁数・縦 221P 19cm
シリーズ名 未来の学力は「親子の古典音読」で決まる!

商品内容

要旨

受験成功は母親の国語力が8割!そして母子の日本語力は、日本古典の名文を音読すればぐんぐんアップします。『カタカムナ』から『たけくらべ』『ノンちゃんくもに乗る』まで、著者厳選の音読テキストを収録。

目次

第1部 魔法の音読法(理論編)(誰でも国語力が飛躍的に上がる、究極のメソッド発見!
「魔法の音読法」のポイント
親子で音読すれば効果が倍増、三倍増!)
第2部 魔法の音読法(実践編)(音読を始める前に〜準備運動
必読!音読テキスト集)

出版社・メーカーコメント

2016年1月に刊行されたロングセラーに大幅加筆を施した増補改訂版が登場。子育て本や学習法に関する数多くのベストセラーを持つ著者がたどり着いた、最強の学習法である古典音読法を紹介。プロ家庭教師として長年の実績をもとにしたメソッドは、わが子の学力向上を願う人々にとっての福音となる。「カタカムナ」「古事記」から「舞姫」「たけくらべ」まで、著者が厳選した音読テキストは、文字を大きくしてさらに読みやすく使いやすいものに。【構成】「はじめに」−−これが結論です!増補・改訂版にあたって−−わが子の、そして自らの幸せの基は「古典音読」にあり!

著者紹介

松永 暢史 (マツナガ ノブフミ)  
1957年東京都生まれ。慶應義塾大学文学部哲学科卒。V‐net教育相談事務所主宰。教育環境設定コンサルタント。能力開発インストラクター、そして受験プロ。音読法をはじめ、作文法、サイコロ学習法など様々な学習法を開発してきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)