地図リテラシー入門 地図の正しい読み方・描き方がわかる
出版社名 | ベレ出版 |
---|---|
出版年月 | 2021年8月 |
ISBNコード |
978-4-86064-666-0
(4-86064-666-5) |
税込価格 | 2,090円 |
頁数・縦 | 286P 19cm |
商品内容
要旨 |
私たちがふだん目にする地図は、必ずしも正しく表現されているとは限りません。地図にはルールがあります。本書はそのルールと原理を学び、正しく地図を読み取り描けるようになるための教科書です。 |
---|---|
目次 |
第1章 地図はなにを伝えているのか |
出版社・メーカーコメント
Googleマップの登場によって、「地図」は便利で身近なものになりました。しかしその一方で、地図を正しく読む力や正しく作成する力ないままに利用されたために、誤った地図や恣意的な地図が出回るようにもなりました。そうした弊害をなくすには、“読み書きそろばん”と同じように、地図を正しく扱えるスキル(=地図リテラシー)を身につける必要があります。そこで本書では、地図を作る側の視点から、地図の正しい読み方や作り方を解説していきます。「地図とは何か」からはじまり、「地図の誤った使われ方」を通して「地図の正しい作法」「地図のしくみ」を学んでいきます。「電子地図」を含め、地図に関する知識をくわしく基本から網羅した最強の一冊です。