• 本

現場で熱を感じ探る火山の仕組み

出版社名 ベレ出版
出版年月 2023年9月
ISBNコード 978-4-86064-736-0
4-86064-736-X
税込価格 2,420円
頁数・縦 302P 21cm

商品内容

要旨

日本と世界の火山を調査してきた著者が、火山の現象ごとに、豊富な現地の写真を使ってその仕組みを丁寧に解説。

目次

第1章 流れる溶岩
第2章 降り注ぐ噴出物
第3章 マグマの通り道
第4章 割れ目は語る
第5章 火砕流とその仲間たち
第6章 火山が崩れる
第7章 マグマと水のせめぎあい
第8章 火山がもたらす災害と防災対策
第9章 火山の基礎知識

著者紹介

宇井 忠英 (ウイ タダヒデ)  
1940年東京都生まれ。東京大学大学院理学系研究科博士課程修了。理学博士。北海道大学名誉教授・NPO法人環境防災総合政策研究機構理事。専門は火山地質学・火山防災。火砕流と岩屑なだれの発生や堆積機構を研究し、大学を退職後は火山噴火などの自然災害の軽減に関わる啓発活動に従事している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)