• 本

世界が驚く技術革命フュージョンエネルギー

出版社名 シーアンドアール研究所
出版年月 2025年1月
ISBNコード 978-4-86354-471-0
4-86354-471-5
税込価格 2,662円
頁数・縦 175P 21cm

商品内容

要旨

フュージョンエネルギーがひらくサステナブルな未来!化石燃料発電や太陽光発電、原発などのこれまでの発電の常識を覆す新しい技術革命が始まろうとしている!

目次

1 フュージョンエネルギーの夢
2 フュージョンエネルギー 夢の実現に向けて
3 ここまできたフュージョンエネルギー
4 動き出すITER
5 フュージョンエネルギーによる発電
6 産業に羽ばたくフュージョンエネルギー
7 日本の技術と国際交流

著者紹介

江尻 晶 (エジリ アキラ)  
1965年東京都生まれ。1992年東京大学大学院理学系研究科博士課程単位取得退学、博士(理学)、核融合科学研究所助教、東京大学理学系研究科助教を経て、東京大学大学院新領域創成科学研究科複雑理工学専攻教授。主に、プラズマ計測手法、球状トカマクプラズマの研究に従事
南 貴司 (ミナミ タカシ)  
1962年奈良県出身。奈良女子大学文学部附属中学校高等学校(現中等学校)卒。1988年京都大学理学部卒。1993年京都大学大学院理学研究科物理第二教室単位取得退学。2003年総合研究大学院大学論文博士(理学)核融合科学研究所助教。京都大学エネルギー理工学研究所准教授。京都フュージョンエンジリアニング技術顧問&シニアリサーチャー、現筑波大学プラズマ研究センター主幹研究員
谷口 正樹 (タニグチ マサキ)  
1971年大阪府生まれ。1999年東京大学大学院工学系研究科システム量子工学専攻修了、博士(工学)。量子科学技術研究開発機構経営企画部第3研究企画室次長。ITER用ダイバータ開発、NBI開発に従事後、現在はITER計画・BA活動に関する国際交渉を担当
武田 秀太郎 (タケダ シュウタロウ)  
1989年三重県生まれ。2018年京都大学大学院エネルギー科学研究科・博士(エネルギー科学)、ハーバード大学大学院・修士(サステナビリティ学)。京都フュージョンニアリング株式会社共同創業者兼Chief Strategist。九州大学都市研究センターフュージョンエネルギー部門長・准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)