男らしさの歴史 2
男らしさの勝利 19世紀
- A・コルバン/監修 J‐J・クルティーヌ/監修 G・ヴィガレロ/監修
- A・コルバン/編 小倉孝誠/監訳 寺田寅彦/〔ほか〕訳
| 出版社名 | 藤原書店 |
|---|---|
| 出版年月 | 2017年4月 |
| ISBNコード |
978-4-86578-120-5
(4-86578-120-X) |
| 税込価格 | 9,680円 |
| 頁数・縦 | 658P 図版32P 22cm |
| シリーズ名 | 男らしさの歴史 |

男らしさの歴史 2
男らしさの勝利 19世紀
| 出版社名 | 藤原書店 |
|---|---|
| 出版年月 | 2017年4月 |
| ISBNコード |
978-4-86578-120-5
(4-86578-120-X) |
| 税込価格 | 9,680円 |
| 頁数・縦 | 658P 図版32P 22cm |
| シリーズ名 | 男らしさの歴史 |
0100000000000033582731
4-86578-120-X
男らしさの歴史 2
A・コルバン/監修 J‐J・クルティーヌ/監修 G・ヴィガレロ/監修
藤原書店
0
https://www1.e-hon.ne.jp/images/syoseki/ac/31/33582731.jpg?impolicy=PC_AC_M
/store/common/material/images/com_ic010.gif
BK
おすすめコメント
「男らしさ」はどのように変遷してきたのか? 革命後の転換期、民主化と産業革命の19世紀は、男らしさが栄え、男らしさの美徳が最大限に影響力をふるった時代であった。勇気、英雄主義、自己犠牲、栄光の探求、挑戦は受けて立つべきだという態度が男性たちに課された。それは単なる個人的美徳ではなく、社会を規制し、社会に浸透して価値観の基盤となった。
出版社・メーカーコメント
「男らしさ」はどのように変遷してきたのか。革命後の転換期、民主化と産業革命の19世紀は、男らしさの美徳が最大限に影響力をふるった時代であった。社会的・文化的につくられた「男らしさ」の最盛期の誕生から衰退を描く。