まんがで身につく!これだけ!決算書 仕事に使える「会社の数字」
出版社名 | あさ出版 |
---|---|
出版年月 | 2022年6月 |
ISBNコード |
978-4-86667-388-2
(4-86667-388-5) |
税込価格 | 1,496円 |
頁数・縦 | 215P 19cm |
商品内容
要旨 |
転職先で「決算書を読めるようになれ」と言われた営業職のリコ(25歳)。早速、さまざまな本を買いあさって勉強しようとしたが、さっぱりわからず、数字を見るのも嫌になる始末。そんな困り果てたリコの前に突如現れたのは、新札の顔「渋沢栄一」「津田梅子」「北里柴三郎」を名乗るお金の精だった―。果たして、リコは決算書が読めるようになるのか?そして、成果につなげられるのか…? |
---|---|
目次 |
1 貸借対照表(B/S)とは?(会社の財務状況を把握する「貸借対照表」 |
出版社・メーカーコメント
小宮流決算書の見方・読み方・使い方ビジネスパーソンにとって、決算書が読めることは、会社の数字を知るだけでなく、周囲と差をつけ一歩先をいく仕事ができるようになります。更には社会現象の分析でも、決算書の知識が役立つことがかなりあります。本書は、「貸借対照表」「損益計算書」「キャッシュ・フロー計算書」の財務3表を基本に、「固定費と変動費」と「付加価値とPPM」についても押さえるべきポイントをマンガと解説によってわかりやすく説明しています。